失敗しないマンション大規模修繕と工事業者の選び方
ここでは、マンション大規模修繕工事業者・ナナワ工業の特徴や施工実績を紹介しています。
地元千葉の施工業者の中でも確かな技術で認められているナナワ工業。2012年度に千葉県の優良建設工事が表彰された際、ナナワ工業が手掛けた工事が表彰されたことから、より地元で多くの信頼を寄せるようになりました。
大規模修繕工事をはじめ、屋上防水や外壁改修、防食ライニング工事まで高い技術が求められる修繕でも、一手に引き受けてくれると好評です。
ナナワ工業が受け持つ工事は民間建物が50%、公共工事が50%と公共工事が多いのが特徴。専門的な技術が数字で証明されています。年間約700件もの施工工事を行なっており、経験と実績ともに豊富。千葉県の県営・市営住宅の修繕指定業者にも認定されていて、県営住宅の修繕をはじめ役所や小学校、浄水場や大型ショッピングセンターまで幅広く手掛けています。その実績の多さから民間工事でも厚い信頼を寄せるように。自社責任施工をモットーにし、マンションの大規模改修を責任もって対応してくれる業者です。
ナナワ工業では改修工事の前の目視調査など、簡単な調査は無料で診断し劣化の状態を把握。調査結果に基づいて工事の必要性を判断します。見積を出すまでは無料で行なってくれるので「まだ改修が必要かよく分からない」「ほかの業者の見積と比べたい」という方でも気兼ねなく依頼でき安心です。
取得している技術免許も多岐にわたり、1級建築士をはじめ建築施工管理技士、建築塗装作業1級技能士が在籍。その他防水や防食、FRP防水工事作業など改修工事に関わるあらゆる認定や免許を所持しています。
ナナワ工業が得意とする施工は防食や防水工事。スピーディーな施工が求められる屋上や浄水タンクの修繕も、工期短縮の工法を用いて素早く完了してくれます。
とくに特殊な防食ライニングを行なえる専門業者で、常に水や薬品にさらされる浄水・下水処理施設におけるコンクリートや鋼構造物を、腐食や錆から守る工事を施せる特殊な技術です。その高い技術が認められ、数々の浄水場の防食工事を行なっています。
無溶剤、無触媒で環境に優しい材料を使用して施工する安全性の高さも認められたポイント。人が飲料水用として使う浄水場の水だからこそ、徹底して安全な材料を用いて工事が行われています。その安全面の高さも、公共工事で評価されている理由と言えるでしょう。
物件所在地・規模:東京都・千葉県および関東地方周辺
実績数:毎年約700件
引用元:ナナワ工業公式HP
http://www.nanawa-k.co.jp/index.html
戸数で分類し、マンションの規模に合った施工業者を紹介しています。